屋根に寿命があることを知っていますか?スレート屋根の正しいメンテナンス方法

スレート屋根とは
「天然スレート」と「化粧スレート」に分けられます。
「天然スレート」
粘板岩
粘板岩を薄い板状に加工した建築材で、自然の風合いを生かした高級感のある素材ですが、価格が高いため日本ではあまり普及していません。

「化粧スレート」
化粧スレート屋根
セメントに繊維質を混ぜて薄い板状に加工したもので、カラーベストやコロニアルという商品名で呼ばれることも。現在日本において最も普及している屋根材です。
最も普及している「化粧スレート」について、メリットやデメリット、メンテナンス方法などお伝えします。
化粧スレートのメリット
スレート屋根は厚さ5㎜の軽い屋根材で、粘土瓦のおよそ半分くらいの重さのため、建物にかかる負担が少なく地震の揺れに強いのが特徴です。また、価格も安く施工できる業者も多いため、比較的安価に施工できます。
化粧スレートのデメリット
スレート屋根そのものに防水性がないため、塗装によるメンテナンスが必要不可欠です。防水性が失われると雨水の吸収して膨張し、乾燥して収縮を繰り返すようになり、反りやヒビ割れが起こります。また反りやヒビ割れから雨水が入ると雨漏りを起こしやすくなります。
スレート屋根の耐用年数は20年~30年ともいわれています。
太陽からの紫外線や雨風に晒される屋根は、経年による劣化により表面の塗装が剥がれ、防水機能が低下してきます。塗装によって保護されていた屋根材がむき出しの状態で紫外線や雨に晒されることになります。そのまま放置すると浮きや反りと言った変形を起こし、やがてヒビ割れや欠けなどの症状が現れてきます。

色あせが起きている

屋根の色あせは塗装による防水機能が低下しているサインです。 色あせを感じたタイミングで屋根の点検をしましょう。

カビやコケが発生している

屋根にカビやコケが発生しているのは、塗装による防止性が切れてきたサインです。メンテナンスを行う時期に来ています。

クラックや割れがある

塗装による防水性が失われ、屋根材が雨水を吸収します。水分を含んで膨張した屋根材が太陽に当たり乾燥します。膨張と乾燥を繰り返すとスレートが耐えられずヒビ割れや欠けが起こります。

屋根のメンテナンス方法

屋根のメンテナンス方法として、塗装による防水性の回復、クラック補修、割れたスレートの差し替え、カバー工法によるリフォームなどがあります。
現在の屋根の状態や、既存屋根の種類により行えるメンテナンスに違いはありますが、屋根調査の結果をふまえたメンテナンスをお勧めします。

定期的に劣化状況を確認することが長持ちの秘訣!!
メンテナンスに関するご相談、雨漏り調査、屋根点検など
あんじょう屋根守りレスキュー隊まで!!


 

あんじょう屋根守りレスキュー隊について

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ

屋根レスキューメニュー

施工事例

お客様の声

イベント・チラシ情報

お役立ち情報

お問い合わせ