瓦屋根の板金補修は必須!
こんにちは!あんじょう屋根守りレスキュー隊です!
今日も暑いですが、体調に気を付けて、お客様のお家へ行ってきました。
これは、瓦屋根の谷部分には必ずある、『谷板金』です。
錆びが発生していました。
今はまだ問題は起こっていませんが、錆びた板金を放置すると、穴が開きます。
そして、雨漏り発生…とつながっていきます。

今回は、板金の交換工事を行いました。
これで雨漏りのリスクを下げることができました!
屋根の上は、普段はあまり見えない部分なので、プロによる早めの点検をおすすめ致します。
もちろん、急なトラブルにも対応いたします!
あんじょう屋根守りレスキュー隊にお任せください!
TEL 0120-169-243
今日も暑いですが、体調に気を付けて、お客様のお家へ行ってきました。

錆びが発生していました。
今はまだ問題は起こっていませんが、錆びた板金を放置すると、穴が開きます。
そして、雨漏り発生…とつながっていきます。

今回は、板金の交換工事を行いました。
これで雨漏りのリスクを下げることができました!

もちろん、急なトラブルにも対応いたします!
あんじょう屋根守りレスキュー隊にお任せください!
TEL 0120-169-243
最新の投稿
カテゴリー
- 窓 (1)
- 太陽光パネル (1)
- ウレタン塗膜密着工法 (3)
- ウレタン塗膜通気緩衝工法 (3)
- トップコート (1)
- お知らせ (2)
- オークリッジスーパー (4)
- コーキング (10)
- FRP防水 (13)
- シート防水 (13)
- 折半 (5)
- セネター (11)
- カラーベスト (49)
- 外壁 (17)
- クロス (5)
- 屋上 (25)
- ベランダ (26)
- 地震 (33)
- 台風 (76)
- 防水 (125)
- 火災保険 (32)
- ルーフィング (26)
- イージーガード (18)
- 塗装 (51)
- 板金 (69)
- 補修 (129)
- 差し替え (46)
- 瓦 (96)
- トップライト (6)
- 点検 (202)
- 軒天 (15)
- カバー工法 (76)
- 商材紹介 (19)
- 漆喰 (57)
- 改修 (94)
- 葺き替え (63)
- 雨漏り (241)
- 雨樋 (49)
- 屋根 (307)
- その他 (11)