雨漏りは屋根だけじゃない⁉庇(ひさし)と雨漏りの関係
庇とは窓や勝手口の上に小さな屋根の事で、最近の住宅ではあまり取り付けられなくなりました。

夏は太陽の強い日差しを遮り、冬の日差しは室内に取り込める優れた役割を持っています。
また窓に直接雨が当たるのを防ぐことで、雨音を軽減したり汚れを防ぐ役割も持っています。
庇があることでのメリットが多い中、雨漏りの原因となってしまう可能性があるのも事実です。
庇周辺の外壁にヒビが入り雨漏りがするケース。
外壁との取り合いに施工されたコーキング剤の劣化によるケース。
雨漏り=屋根の不具合 と思いがちですが、雨漏りの原因は実は様々で思いもよらない所から起こります。
雨漏りは、始まる前・気が付く前に対処しておくことが建物を守る上で大切です。
屋根・お住まいの付帯部などの点検は
あんじょう屋根守りレスキュー隊まで!!

夏は太陽の強い日差しを遮り、冬の日差しは室内に取り込める優れた役割を持っています。
また窓に直接雨が当たるのを防ぐことで、雨音を軽減したり汚れを防ぐ役割も持っています。
庇があることでのメリットが多い中、雨漏りの原因となってしまう可能性があるのも事実です。

外壁との取り合いに施工されたコーキング剤の劣化によるケース。
雨漏り=屋根の不具合 と思いがちですが、雨漏りの原因は実は様々で思いもよらない所から起こります。
雨漏りは、始まる前・気が付く前に対処しておくことが建物を守る上で大切です。
屋根・お住まいの付帯部などの点検は
あんじょう屋根守りレスキュー隊まで!!
最新の投稿
- 室内に雨漏りが…。上辺を直すだけでは止まらないのが雨漏り
- 雨漏りは屋根だけじゃない⁉庇(ひさし)と雨漏りの関係
- 瓦屋根の劣化症状 よくある事例のご紹介
- 安城市 屋根リフォーム工事 屋根塗装 メンテナンス
- 東浦町H様邸 屋根改修工事 板金屋根に葺き替え
- 西尾市 「太陽光の点検時に屋根が割れていると言われたので見てほしいと」調査依頼がありました。
- 西尾市N様邸 屋根カバー工事 イージーガードで長年の劣化も解決!
- 屋根の板金などを止める釘の浮き 板金の浮きやめくれには注意
- 東浦町H様邸 屋根改修工事 重たい瓦屋根から軽い板金屋根へ
- 東浦町 スレート・カラーベスト屋根の調査 パミールという製品が使われていました。
カテゴリー
- 塗装 (1)
- 板金 (6)
- 補修 (6)
- 差し替え (3)
- 瓦 (8)
- トップライト (1)
- 点検 (10)
- 軒天 (2)
- カバー工法 (15)
- 商材紹介 (7)
- 漆喰 (7)
- 改修 (19)
- 葺き替え (12)
- 雨漏り (45)
- 雨樋 (5)
- 屋根 (64)
- その他 (6)